産業用パネルPC

アルゴシステムが提案する新たなプラットフォーム
特長
- ネットワーク強化 IoT/M2Mを推進するプラットフォームへ
- UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
- 現場の使用に耐える高い信頼性
- RAS機能でメンテナンス向上
- 汎用OS 汎用性で物作りの効率アップ
- 用途に応じて選べるラインナップ
- AI3ソリューション オールインワンパッケージ搭載モデル・高機能表示器モデルも用意 (4Aシリーズに対応)
- 拡張性 省配線で工数削減・省スペース化 (4Aシリーズに対応)

ラインアップ
シリーズ | CPU | コア数 | UPS | 有線LAN | 無線LAN | Bluetooth | LTE | USB |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
AP4A IoT | Intel® BayTrail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×2 USB3.0×1 |
|
APS4A IoT | Intel® BayTrail | DualCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×3 | |
AP4A UPS | Intel® BayTrail | QuadCore | ○ | 3ch | × | × | USB2.0×2 USB3.0×1 |
|
APS4A UPS | Intel® BayTrail | DualCore | ○ | 2ch | △ | × | × | USB2.0×2 USB3.0×1 |
APL4A UPS | Intel® BayTrail | DualCore | ○ | 1ch | △ | × | × | USB2.0×3 |
APS1A | Qualcomm® Sunapdragon | QuadCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×3 |
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
AP4A IoTシリーズ
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
APS4A IoTシリーズ
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 7~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
AP4A UPSシリーズ
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Quad Core 1.91GHz E3845を搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
APS4A UPSシリーズ
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
APL4A UPSシリーズ
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
Qualcomm® Snapdragon™ CPU 搭載
APS1A シリーズ
- Qualcomm® Snapdragon™ 410E 1.2GHz(Quad Core)を搭載
- Linux Algonomix搭載
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 7~17インチ液晶搭載
産業用組込みPC

アルゴシステムが提案する新たなプラットフォーム
特長
- ネットワーク強化 IoT/M2Mを推進するプラットフォームへ
- UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
- 現場の使用に耐える高い信頼性
- RAS機能でメンテナンス向上
- 汎用OS 汎用性で物作りの効率アップ
- 用途に応じて選べるラインナップ
- AI3ソリューション オールインワンパッケージ搭載モデル・高機能表示器モデルも用意 (4Aシリーズに対応)
- 拡張性 省配線で工数削減・省スペース化 (4Aシリーズに対応)

ラインアップ
シリーズ | 型式 | CPU | コア数 | UPS標準搭載 | 有線LAN | 無線LAN | Bluetooth | LTE | USB | サブストレージ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EC4A IoT | EC4A-100C | Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×3 USB3.0×2 |
mSATA1スロット空 | |
EC4A-110C | Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×3 USB3.0×2 |
HDD1TB | ||
EC4A-010C | Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×5 | mSATA1スロット空 | ||
EC4A UPS | EC4A-100A | Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | × | × | USB2.0×3 USB3.0×1 |
mSATA1スロット空 |
EC4A-110A | Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | × | × | USB2.0×3 USB3.0×1 |
HDD1TB | |
EC1A | EC4A-010A | Qualcomm® Snapdragon™ | QuadCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×5 | mSATA1スロット空 |
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
EC4A IoTシリーズ
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
EC4A UPSシリーズ
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Quad Core 1.91GHz E3845を搭載
- 100Aシリーズは、サブストレージにmini m-SATAを選択可能(別売品)
- 110Aシリーズは、サブストレージに2.5inch HDD 1TByteを搭載
Qualcomm® Snapdragon™ CPU 搭載
EC1Aシリーズ
- Qualcomm® Snapdragon™ 410E 1.2GHz(Quad Core)を搭載
- Linux Algonomix搭載
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- UPS(無停電電源)標準内蔵
VESA取付けパネルPC

アルゴシステムが提案する新たなプラットフォーム
特長
- ネットワーク強化 IoT/M2Mを推進するプラットフォームへ
- UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
- IC CardReaderで情報入力を補助 (オプション)
- VESA取付で簡単設置
- 用途に応じて選べるラインナップ
- 現場の使用に耐える高い信頼性
- 汎用OS 汎用性でシステム開発の効率アップ

特長
シリーズ | CPU | コア数 | UPS | 有線LAN | 無線LAN | Bluetooth | LTE | USB | IC Card Reader |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4A IoT | Intel® Bay Trail | DualCore | ○ | 2ch | △ (2020年8月よりオプション対応) |
△ | USB2.0×3 | △ | |
4A UPS | Intel® Bay Trail | DualCore | ○ | 2ch | △ | × | × | USB2.0×2 USB3.0×1 |
× |
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
AS4A IoTシリーズ
- VESA取付け対応
- ICカードリーダー(オプション)
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN/Bluetooth® (2020年8月よりオプション)
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 10.1~13.3インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
AS4A UPSシリーズ
- VESA取付け対応
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- 完全スピンドルレスのVESA取付け型パネルPC
- 15インチ液晶搭載
All in Oneコントローラ

IoT/M2Mを推進する高速携帯通信LTE(オプション対応)・無線LAN/Bluetooth(オプション対応)・UPS(無停電電源)標準搭載。
特長
- ネットワーク強化 IoT/M2Mを推進するプラットフォームへ
- UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
- 用途に応じて選べるラインナップ
- 現場の使用に耐える高い信頼性
- RAS機能でメンテナンス向上
- 汎用OS 汎用性で物づくりの効率アップ
- AI3ソリューション複雑な制御もオールインワンでコスト低減
- 省配線で工数削減・省スペース化

ラインアップ
シリーズ | 型式 | CPU | コア数 | UPS標準搭載 | 有線LAN | 無線LAN | Bluetooth | LTE | USB | サブストレージ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
C-AP4A IoT | パネルPC C-AP4A-***C |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×2・USB3.0×1 | mSATA1スロット空 | |
C-EC4A IoT | 組込みPC C-EC4A-100C |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×3・USB3.0×2 | mSATA1スロット空 | |
組込みPC C-EC4A-110C |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×3・USB3.0×2 | HDD1TB | ||
組込みPC C-EC4A-010C |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×5 | mSATA1スロット空 | ||
C-AP4A UPS | パネルPC C-AP4A-***A |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | × | × | USB2.0×2・USB3.0×1 | mSATA1スロット空 | |
C-EC4A UPS | 組込みPC C-EC4A-100A |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | × | × | USB2.0×3・USB3.0×1 | mSATA1スロット空 |
組込みPC C-EC4A-110A |
Intel® Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | × | × | USB2.0×3・USB3.0×1 | HDD1TB |
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
C-AP4A IoTシリーズ
- VESA取付け対応
- ICカードリーダー(オプション)
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN/Bluetooth® (2020年8月よりオプション)
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 10.1~13.3インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
C-EC4A IoTシリーズ
- 表示・操作・データロギング・I/O制御
- 多軸同期モーション制御・画像処理・リアルタイムOS
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
C-AP4A UPSシリーズ
- 表示・操作・データロギング・I/O制御
- 多軸同期モーション制御・画像処理・リアルタイムOS
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Quad Core 1.91GHz E3845を搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
C-EC4A UPSシリーズ
- 表示・操作・データロギング・I/O制御
- 多軸同期モーション制御・画像処理・リアルタイムOS
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Quad Core 1.91GHz E3845を搭載
- 100Aシリーズは、サブストレージにmini m-SATAを選択可能(別売品)
- 110Aシリーズは、サブストレージに2.5inch HDD 1TByteを搭載
高機能表示器

モノにより近い場所のエッジコンピューティングにも最適
特長
- ネットワーク強化 IoT/M2Mを推進するプラットフォームへ
- UPS電源 情報品質向上、現場の貴重なデータを消失防止
- 用途に応じて選べるラインナップ
- 現場の使用に耐える高い信頼性
- RAS機能でメンテナンス向上
- Windowsで汎用性向上
- 通信プロトコルが簡単な設定で利用でき開発工数削減
- プログラムレスに設定だけで簡単構築

ラインアップ
シリーズ | 型式 | CPU | コア数 |
UPS標準搭載 |
有線LAN | 無線LAN | Bluetooth | LTE | USB |
4A IoT | G-AP4A-***C | Intel Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | △ | △ | USB2.0×2・USB3.0×1 | |
G-APS4A-***D | Intel Bay Trail | DualCore | ○ | 2ch | △ | △ | USB2.0×3 | ||
4A UPS | G-AP4A-***A | Intel Bay Trail | QuadCore | ○ | 3ch | × | × | USB2.0×2・USB3.0×1 | |
G-APS4A-***B | Intel Bay Trail | DualCore | ○ | 2ch | △ | × | × | USB2.0×2・USB3.0×1 |
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
G-AP4A IoTシリーズ
- 表示・操作・データロギング
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Quad Core E3845 1.91GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
G-APS4A IoTシリーズ
- 表示・操作・データロギング
- 高速携帯通信LTE(オプション)
- 無線LAN(オプション)
- Bluetooth®(オプション)
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- Windows10 IoT Enterprise / Linux Algonomix搭載
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- 7~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Quad Core 搭載
G-AP4A UPSシリーズ
- 表示・操作・データロギング
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Quad Core 1.91GHz E3845を搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
Intel® Atom™ Dual Core 搭載
G-APS4A UPSシリーズ
- 表示・操作・データロギング
- UPS(無停電電源)標準内蔵
- Intel® Atom™ Dual Core E3826 1.46GHzを搭載
- 完全スピンドルレスの高感度マルチタッチパネル搭載
- 10.1~17インチ液晶搭載
EtherCAT

デジタル入出力は8点から32点まで、NPN対応とPNP対応をラインアップ。
入出力接続形態はe-CON、MILコネクタや脱着可能な端子台タイプなど選択可能 。
アナログ入出力、エンコーダ、ゲートウェイやモーションコントロールなど多様なスレーブ製品も用意。
超小型(名刺サイズの約1/2)のスレーブ製品もラインアップ
特長

- Ethernetベースの超高速フィールドバスシステム
- 帯域幅:2×100Mbaud (フルデュプレックス)
- 最大65,535ノード
- 1フレームで送れるデータサイズはMAX1,484Byte
- 最長伝送距離:100m (2ノード間)
- 標準の通信周期:1msec (最短100μsから可能)
- DC機能実装時:1μs以下の正確な同期が可能です。
- オープンなテクノロジー
スレーブユニット
ECEPシリーズ
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 32点入力ユニット
- 32点出力ユニット
- 16点入力/16点出力ユニット
ECEAシリーズ
- 4chアナログ入力ユニット
- 4chアナログ出力ユニット
ECELシリーズ
EtherCATとA-Link間のGateWAYユニット
- A-Linkゲートウェイ
ECECシリーズ
e-CONを入力コネクタに採用したエンコーダカウンタ
- ラインレシーバ入力
- オープンコレクタ入力
ECESシリーズ
EtherCATとシリアルインターフェース間のGateWAYユニット
- RS-232C仕様
- RS-422・485仕様
ECEMシリーズ
最大4軸までの制御が可能
- ラインドライバーパルス出力ユニット
- オープンドレインパルス出力ユニット
ECEBシリーズ
EtherCATとModbus-RTU間のGateWAYユニット
- RS-232C仕様
- RS-485仕様
超小型EtherCATデジタル入出力(NPN/PNP仕様)ちび丸くんシリーズ
ECCEPシリーズ(e-CONコネクタ)
- 8点入力ユニット
- 8点出力ユニット
- 4点入力/4点出力ユニット
ECCMPシリーズ(MILコネクタ)
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 8点入力/8点出力ユニット
ECCBYシリーズ(端子台)
EtherCATとModbus-RTU間のGateWAYユニット
- 4点リレー出力ユニット
超小型EtherCATアナログ入出力
ECCEAシリーズ
EtherCATとModbus-RTU間のGateWAYユニット
- 4chアナログ入力ユニット
- 4chアナログ出力ユニット
MECHATROLINK

デジタル入出力は16点から32点まで、NPN対応とPNP対応をラインアップ
アナログ入出力、エンコーダなど多様なスレーブ製品も用意
特長

- モーション制御用高速フィールドバスシステム
- 物理層にEthernetの技術を使用することで、伝送速度100Mbps、伝送周期31.25μsの超高速通信を実現します。
- モーション制御に必要な高速再クリック通信と、大容量メッセージ通信を実現しながら、最大62スレーブの完全同期を実現できます。
- 様々なシステム構成に対応できます。(カスケード接続、スター接続)
- 最大伝送距離:100m (ノード間)、大規模システムまで対応できます。
MECHATROLINKシリーズ
M3EPシリーズ
用途に合わせて選べる豊富な高速通信I/Oターミナル
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 32点入力ユニット
- 32点出力ユニット
- 16点入力/16点出力ユニット
M3EAシリーズ
用途に合わせて選べる高速通信I/Oターミナル
- 4chアナログ入力ユニット
- 4chアナログ出力ユニット
M3ECシリーズ
e-CONを入力コネクタに採用したエンコーダカウンタ
- ラインレシーバ入力
- オープンコレクタ入力
A-Link(HLS)

デジタル入出力は8点から32点まで、NPN対応とPNP対応をラインアップ。
アナログ入出力、エンコーダなど多様なスレーブ製品も用意。
超小型(名刺サイズの約1/2)のスレーブ製品もラインアップ
特長

- マスタ内のメモリには、自動的にI/Oの入力データが書き込まれ、常に最新の状態へ更新
- 通信プロトコル不要
- A-Linkはマルチドロップ接続(RS485)によって構成されるネットワーク
- HUB利用でT分岐配線や配線延長が可能(最大7段まで)
- 転送レート(12Mbps/6Mbps/3Mbps)を選択可能
- 全二重通信もしくは半2重通信が選択可能
デジタル入出力(NPN)
ALTシリーズ
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 8点入力/8点出力ユニット
- 16点入力/16点出力ユニット
ALBシリーズ
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 8点入力/8点出力ユニット
ALEシリーズ
- A-Linkゲートウェイ
アナログ入出力
ALTシリーズ
- 4chアナログ入力ユニット
- 4chアナログ出力ユニット
- 4ch入力/4ch出力ユニット
エンコーダ入力
ALTシリーズ
- 1chエンコーダユニット
- 2chエンコーダユニット
A-Link スレーブユニット(ちび丸くん)
ACEシリーズ
- 8点入力ユニット
- 8点出力ユニット
- 4点入力/4点出力ユニット
ACMシリーズ
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 8点入力/8点出力ユニット
ACBシリーズ
- 16点入力ユニット
- 16点出力ユニット
- 8点入力/8点出力ユニット
- リレー4点出力ユニット
ACEシリーズ
- 4ch電圧入力ユニット
- 4ch電流入力ユニット
- 2ch電圧出力ユニット
- 2ch電流出力ユニット
A-net(CUnet)

デジタル入出力は16点と32点から選択可能
特長

- MEMモード(メモリ共通)とI/O制御モードの二つのモード。混在可
- MEMモード時は、1つのユーザCPUがライトしたデータを、全てのステーションICへコピー(共有)
- IOモードは、ユーザCPUと接続することなく、I/Oを制御することが可能
- MEMモードのステーションIC間は、1:1のデータ送受信可(メール機能)
- メール機能は、メモリ共有機能と同時に動作可能
- 通信プロトコル不要
- A-net(CUnet)はマルチドロップ接続(RS485)によって構成されるネットワーク
- HUBの利用可能(最大2段まで)
- HUB利用でT分岐可能
デジタル入出力(NPN)
ANEシリーズ
- 32点入力ユニット
- 32点出力ユニット
- 16点入力/16点出力ユニット