TOPJOB®S レールマウントスプリング式端子台 |WAGO


TOPJOB® S レールマウント端子台は、革新的な Push-in CAGE CLAMP® スプリング接続技術によりさまざまな要求を満たす先進的な端子台です。
Push-in CAGE CLAMP® は従来の CAGE CLAMP® の特徴である圧着不要のダイレクト結線はそのままに、単線およびフェルール付電線を差し込むだけで結線できるプッシュ・イン接続を可能にしたハイブリッドタイプの新しい結線システムです。
用途や作業環境に合わせて結線方法を選択でき、幅広い種類の電線を短時間で簡単に結線できる柔軟性を持ちながら、結線後も振動に強くゆるまない信頼性も併せ持つ最先端の端子台です。
特長
さまざまな産業用途や最新のビル設備において、WAGO の幅広い用途に使えるレールマウント端子台は、単に信頼できる電気接続以上の機能を備えています。TOPJOB® S レールマウント端子台には非常に多くの利点があります。
TOPJOB®S 3種類の製品タイプ

ドライバー接続タイプ
- ドライバーが操作スロットに保持されるため結線時に両手が自由に使え、作業効率が向上
- ドライバーの有無でクランプの開閉状態が判るため、閉め忘れを防止
- 専用ドライバーが必要なので不特定の作業者や不用意な作業を防止
プッシュボタン操作タイプ
- プッシュボタン操作で結線・離線が簡単
- 専用工具でなくても操作が可能
- オレンジ色のボタンなので作業位置が判別しやすく、現場配線での作業効率が向上
- プッシュボタンを押せばクランプが開き、離せば閉じるため、閉め忘れなし
レバー操作タイプ
- 手操作によりシンプルで直感的な結線作業が可能
- 工具不要で結線・離線が簡単
- 操作レバーは上げた状態で保持されるため、結線時に両手が自由に使え、作業効率が向上
- 操作レバーの位置によりスプリングの開閉状態が一目で分かり閉め忘れを防止
- 電線挿入は横方向 ( サイドエントリー ) で曲げにくい電線でも容易に結線
3 タイプの混合も可能
- DIN レールに各タイプを混在して取り付けられるため、用途に合わせた自由な組み合わせが可能
- 渡り用ジャンパ、線番表示用マーカなどアクセサリが共通で使用可能
- プッシュボタン / レバー / ドライバ操作によりクランプを開けることで、むき出したより線をダイレクトに結線でき圧着が不要
- 単線・フェルール付電線は差し込むだけのプッシュ・インで結線可能
作業の時短(結線作業の簡略化)
革新的なスプリング式結線Push-in CAGE CLAMP®
単線・フェルールを圧着したより線は「プッシュ・イン接続」、被覆を剥いたより線は「 ドライバ操作」でダイレクト結線、単線・より線いずれも端子不要・工具なしで離結線したいなら「レバー操作タイプ」が選択可能です。
省スペース
ネジ式に比べて約50%の小型化を実現、省スペースでトータルコストダウン。各種エンクロージャ、制御盤、中継ボックスなどを小型化でき、トータルコストダウンが可能。

振動に強くゆるまない
各種の規格で要求される振動試験に合格耐振動性・衝撃耐性・メンテナンスフリー Lloyd’s(船級)、IEC61373(鉄道)、IEC60068(電子部品評価)による振動(最大20G*)/衝撃(最大500G*)試験に合格
* : 加速度

TOPJOB®S 動画でご紹介
結線作業動画をYouTubeでご覧いただけます。
関連リンク
カタログダウンロード

