WFRシリーズ 直列結線コネクタ221-2411|ワゴジャパン


WFRシリーズの直列結線タイプ
ワゴ・ワンタッチコネクター「WFR」シリーズの従来製品は、電線の挿入が一方向のみでした。そのためスペースの問題などから「直列に結線したい」という声がありました。こうした要望を実現したのが、「インラインスプライシングコネクタ 221-2411」です。
ボディのカラーはシリーズおなじみの視認しやすいオレンジ色です。また透明ハウジングにより、直列結線の後に目視確認ができます。
主な特長
結線は「3ステップ」で完了
結線は、1.レバー引き上げ、2.電線差し込み、3.レバーを戻す、この3ステップで完了します。操作はレバーの上げ下げのみで、作業を個別の熟練度に依存しないため、工数削減に貢献します。
単線・撚り線OK
単線 / 7本撚り線 / 可とう撚り線を混在して使用できます。裸線をそのまま結線でき、棒端子を圧着接続する手間も省けます。
ゆるまない安心安全な結線
スプリングにケージ(囲い)を設け、電線を囲うことで電線を確実に保持する、WAGO独自のケージクランプ®スプリング方式を採用しています。撚り線もダイレクト結線でき、高いスプリング圧力により、気密性に優れた接点を形成します。増し締め作業不要なので、メンテナンス工数を削減できます。
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
「221-2411」の製品紹介動画
WFRシリーズの振動試験動画
主な仕様
型番 | 221-2411 | ||
---|---|---|---|
カラー | ハウジング:透明、レバー:オレンジ | ||
販売単位 | 1箱 (60 個入) | ||
認証 | EN 60998 | EN 60998 | 0.2 ~ 4 mm2 (単線) |
0.2 ~ 2.5 mm2 (IV7本撚り線) | |||
0.2 ~ 4 mm2 (可とう撚り線) | |||
定格電流 | 32 A | ||
定格電圧 | 450 V | ||
UL 486C | 適合電線サイズ | AWG 20 ~ 14 (単線) | |
AWG 18 ~ 14 (IV7本撚り線, 可とう撚り線) | |||
定格電流 | 20 A | ||
定格電圧 | 600 V | ||
PSE JET | 適合電線サイズ | Φ1.6, Φ2.0 mm (単線) | |
定格電流 | 20 A | ||
定格電圧 | 300 V |
WAGOの「211-2411」を使用することで、簡単で素早く高信頼な結線が実現できるでしょう。本製品にご興味をお持ちいただきましたら、高木商会までご連絡ください。
関連リンク
カタログダウンロード

