【キャンペーンは終了しています】NEXCOM厳選4製品!Windows 10 IoT Enterprise のりかえキャンペーン


Windows10 への移行推進 !!
Windows7 サポート終了まであと712日 !
2015年に発売されたWindows 10 IoT Enterpriseは2016年4月には2016 LTSBとなり供給されています。2016年6月に菱洋エレクトロ社と開催したWindows 10セミナーのアンケート結果では、自社製品の組込み機器でWindows 10を既に使っていると回答された方は3%、採用する予定があるかとの問いには、74%が未定との回答でした。あれから1年半、Windows 10 IoT Enterpriseへの移行に関する状況をお知らせいたします。
下記のグラフは2017年1年間のネクスコム・ジャパンのWindowsの製品出荷比率です。まだまだWindows 7系が上位を示していますがWindows 10 IoT Enterpriseが第二位と大きくシェアを拡大しています。
この現象は歴代のWindowsの中では最もハイペースで Windows 10 IoT Enterpriseの優位性がうかがえます。
Windows 7系のサポート期間はWindows7 Pro for Embedded Systemsが、2020年1月14日(2月1日を起算としてあと712日)に、また、Windows Embedded Standard 7は2020年10月3日(あと975日)、さらにWindows Embedded Standard 2009(XP系)は2019年1月8日(あと341日)にそれぞれサポートが終了いたします。
サポート終了後は、製品の安全な利用に必要なアップデート等が受けられなくなりますので、早急にWindows 10 IoT Enterpriseへの移行をご検討いただくために、期間限定ではございますが今回の特別価格でのご提供を実施させていただきます。
Windows7をいつまでも使いつづけると・・
脆弱性によるコンピュータウイルスの感染
脆弱性対策のためのセキュリティ更新プログラムの提供が終了するため、安全な環境維持が難しくなります。
問題発生時にサポートが受けられない
有償サポートばかりではなく、Web上での関連情報の提供がなくなります。
サードパーティからのサポートが受けられない
サポート終了に伴い、問題発生時に付随するハードウェア、ソフトウェアメーカーや、システムインテグレータ-からのサポート対応が行われない可能性があります。Windows7非対応、32bit OS非対応の製品が主流となっております。
NEXCOMオススメ厳選 サイネージプレーヤ:NDiS 部門
NDiS B537 + Windows 10 IoT Enterprise
第7世代インテル®Core™ プロセッサ搭載
4K/2K対応サイネージプレヤー
NDiS B537はデジタルサイネージ向けSTBとして第7世代Intel® Core™プロセッサに対応します。Core i7からCeleronまで用途に合わせたシステム構築が可能です。
内蔵グラフィックとしてパフォーマンスの向上が目覚ましいIntel® HD630 Graphicsにより、デジタルサイネージ向けのSTBのみならず、今後発展するスマートリテールの基幹システムを担うハイパフォーマンスコンピューティングを可能とします。
画像認識、顔認証、IPカメラ向けDVR、3Dカメラによる認識、4Kマルチディスプレイなど、高負荷なシステムにも柔軟に対応します。従来のNDiSに比べ約35%の小型化に伴い、より薄型のケースによりフレキシブルなセッティングを可能とします。
仕様
- Windows10 IoT Enterprise LTSB(64bit)
- Intel® Core™ i3-7101TE(Dual Core, 3.4GHz)
- Intel® H110 PCH
- Intel® HD630 Graphics
- DDR4 SO-DIMM 4GB(空きソケット×11)
- SSD 128GB(コンシューマグレード)
- RS232×2
- LAN×1, USB3.0×4
- HDMI×2, Line-out×1, Mic×1
- Mini-PCIe スロット×1, M.2×1
- SIMスロット×1
- ACアダプタ・ACケーブル付属
NEXCOMオススメ厳選 IoTゲートウェイ:NIFE 部門
NIFE 200+Windows10 IoT Enterprise
DINレールマウント対応 フィールドバス&IoTゲートウェイ
同シリーズのNIFE200に拡張用PCIスロット×12を追加したNIFE 200P2は、Intel® Cleron® J1900、 2.0GHzプロセッサ搭載により前世代のAtomファミリーシリーズより優れたコンピューティング性能と電源効率、グラフィック性能を提供する、ファクトリーオートメーション向けのインテリジェントなPCベースコントローラー&産業用IoTゲートウェイです。
8G DDR3Lメモリーをサポートし、SD、mSATA、HDD、SSDなどの様々なストレージデバイスのオプションをお選び頂けます。また、動作温度は-5℃~55℃、24V DC入力に対応しています。通信やオートメーション制御向けにGigabit LAN,3GやCOMモジュールをオプションにて機能を追加できるmini PCI Expressスロットを2本装備しています。
また、FA向け通信用途としてオプションにて、PROFIBUS、ProfiNET、DeviceNET、EtherCAT、EtherNet/IP、CANopen、SERCOSIIIマスターモジュールなどの主要なフィールドバスプロトコルやCOMなどの外部コネクタを取り付けることができます。また工業用環境への設置に対応するEMC指令 IEC61000-6-2、IEC61000-6-4定電圧指令 EN60950に準拠しています。
仕様
- Windows10 IoT Enterprise LTSB(64bit)
- Intel® Celeron® J1900 搭載(Quad Core, 2.0GHz)
- DDR3L SO-DIMM 4GB(空きソケット×1)
- HDD 500GB
- RS232/422/485×1(絶縁2.5KV), RS232/422/485×1
- LAN×2, USB3.0×1, USB2.0×3
- DVI-I×1, DP×1
- Mini-PCIe スロット×2
- mSATA×1
- SIMスロット×1
- SDカードソケット×1(データのみ)
- FBI(フィールドバスインターフェース)/ NISシリーズ対応
- ACアダプタ・ACケーブル付属
NEXCOMオススメ厳選 産業用ファンレスPC:NISE 部門
NISE 3800E-H110+Windows10 IoT Enterprise
ハイパフォーマンス ローコストファンレスシステム
NISE3800シリーズの追加機種であるNISE3800E-H110は、第6世代 Intel® Core™プロセッサを搭載するファンレスコンピューターのValueモデルとして低価格Intel® H110 チップセットを搭載、NISE3800Eに比べ多少I/Oのポート数等の制約はありますが、通常のシステムとしての運用では問題なく最新システムが構築可能です。
Windows10 IoTとの相性もよく、国内のお客様の80%程度がNISE3800E-H110で仕様要求を満たしていると考えます。
仕様
- Windows10 IoT Enterprise LTSB(64bit)
- Intel® Celeron® G3900TE(2.3GHz)
- Intel® H110 PCH
- DDR4 SO-DIMM 4GB(空きソケット×1)
- HDD 500GB
- RS232/422/485×2
- LAN×2, USB 3.0×4, USB 2.0×2
- DVI-D×1, HDMI×1
- Mini-PCIeスロット×2, PCIe(x4) スロット×1
- mSATA×1
- SIMスロット×1
- ACアダプタ・ACケーブル付属
オプションパック
Windows10 IoT Enterpriseのりかえキャンペーン中に、NEXCOMおすすめ厳選対象4製品のいずれかをお買い上げの方は、お得なオプションパックもご利用頂けます。
コース①メモリー増設パック
VTC+2GB(計4GB): +¥3,500(税別)
NDiS/NIFE/NISE+4GB(計8GB): +¥7,800(税別)
コース②リカバリーパック
リカバリーUSBメモリー付き: +¥8,800(税別)
コース③3年保証パック
VTC 1910-S: +¥ 5,000(税別)
NDiS B537 : +¥ 8,000(税別)
NIFE 200 : +¥ 8,000(税別)
NISE 3800E-H110: +¥10,000(税別)
組立ては東京都港区
ネクスコム・ジャパンは、台湾のNEXCOM Internationalの自社工場より毎週飛行機でベアーボーンを空輸して、内蔵されるコンポーネント(メモリー・SSD・CPU・Windows)は国内調達し、東京都港区のネクスコム・ジャパン社内にて、お客様に合わせた仕様で最終アセンブリ(組立て)を行っています。昨年は約6,000台のファンレス製品を社内で組立てWindowsのインストールを行い、各種テストを実施後に皆様のお手元に出荷いたしました。
東京の港区は、ビジネスの中心で、また住みたい区ランキングで常に1 位もしくは上位に選ばれ、白金・芝公園・六本木・麻布・赤坂・青山・高輪を含む人気エリアです。ネクスコム・ジャパンは東京タワーにやや近い芝に位置し、ここでアセンブリ作業を行っております(JR 田町駅、都営地下鉄三田駅)。お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。
出典
NEXCOM Express(製品情報誌)
PDFダウンロード