満員御礼:高木商会主催「IoT Products & Solutionセミナー2018」東京


東京開催
参加人数が定員を超えたため、会場を変更することとなりました。
ご迷惑をおかけしますが、ご参加お申込みをいただいているお客様は、何卒ご確認のうえお越しいただきますよう、お願い申し上げます。
※本変更は会議室の変更となります。所在地、ビルの変更はございません。
- 開催日
- 2018年7月6日(金)13:00 ~ 18:00
- セミナー会場
- CIVI研修センター秋葉原(電気街口) 4F D405→2F D205ホール
東京都千代田区神田須田町1-5-10 相鉄万世ビル
- 費用
- 無料
- 定員
- 120名→180名
- 申込方法
- 受付は終了いたしました
※同業他社の方にはご参加をご遠慮いただいております。あらかじめご了承ください。
IoTの導入が進む中で発覚した課題
2014年頃より、Industrie 4.0やIoTが注目を浴び、各社各様で生産設備への導入や対応製品の開発などが進められています。
Industrie 4.0が目指す姿はバリューチェーン全体(サプライヤーも含む)をカバーする包括的なアプローチとなっており、自社においてどこまで広げるのか、広げた際のセキュリティはどう担保するのかなど、新たな課題が出てきています。
今回は、シーメンス、ICS研究所、日新システムズ、コンテックを講師に招き、IoT の最新動向に加え、AI 利活用時代におけるサイバーリスクへの対策をご紹介します。
講演内容
4社をお招きしご講演いただきます。
- シーメンス株式会社
- IoTを実現する、SiemensのDigital Enterprise
- 株式会社ICS研究所
- AI利活用のIoT新時代のサイバーリスクアセスメントと制御セキュリティ対策技術eICS利用方法について
- 株式会社日新システムズ
- 産業・社会インフラで求められるIoTシステムと最新技術 リアルタイム通信・エッジセキュリティ 増え続けるキーワードへの対応
- コンテック株式会社
- コンテックから見るIoT市場と取組みについて
ご参加いただいた方にはもれなくIoT導入にお役立ていただける情報誌をご提供いたします。奮ってご参加ください。