DMC「スマホのような軽いタッチ」 抵抗膜タッチパネル LSTシリーズ新発売


抵抗膜シングルタッチパネルの新製品LSTシリーズ新発売
タッチパネル専門メーカーの株式会社ディ・エム・シー(以下DMC)は2019年4月15日より抵抗膜シングルタッチパネルの新製品LSTシリーズを発売しました。
LSTシリーズは、従来の抵抗膜製品から手袋やペンによるタッチ・高い操作信頼性といった長所を受け継ぎつつ、新たにスマートフォンのような軽いタッチ感を実現しました。
また、製造現場に必要とされるシンプルな機能性と、DMC社ロングセラーコントローラTSCシリーズとの互換性を備えており、DMCの専門技術者によるカスタマイズと、迅速なサポートと合わせて、 幅広いニーズに対応する高い完成度の製品となっております。
LSTシリーズを動画でご紹介
2019年4月に開催された組込みシステム開発技術展で出展されました。製品についてインタビューした様子を動画にてご覧いただけます。
スマホのような軽いタッチ感
DMC 独自の製造技術と滑らかなフィルム素材の採用により、従来の抵抗膜製品にはないスマートフォンのような軽いタッチ感を実現しました。
フリック入力
軽荷重タッチセンサの実現により、従来の抵抗膜タッチパネルでは難しかったフリック入力が新たに可能となりました。
豊富なサイズバリエーション
LST シリーズは様々な現場や製品に対応するため、5.7 インチ~ 21.5 インチワイドの豊富なサイズバリエーションを揃えております。
カスタマイズにより、フルフラットデザインが可能
タッチパネル表面にオーバーレイフィルムを貼ることで、ベゼルレスのフラットなインターフェイスを実現可能です。
サイズラインアップ | 5.7~21.5インチワイド |
---|---|
使用温度 | -20~80℃ |
打鍵寿命 | 1000万回以上 |
ペン摺動寿命 | 10万文字以上 |
透過率 | 79%(代表値) |
入力荷重 | 0.05~0.5N |
コントローラ | シングルタッチのみ |
カタログダウンロード
従来の抵抗膜製品から手袋やペンによるタッチ・高い操作信頼性といった長所を受け継ぎつつ、新たにスマートフォンのような軽いタッチ感を実現した「LST」シリーズのカタログをご用意いたしました。(PDF:814KB)
是非ご参考ください。