低騒音 DCファン 山洋電気「San Ace」9RAタイプ


今回は、従来製品と比較し「騒音レベル最大4dB(A)削減」「寿命1.5~2倍」「消費電力2~4割削減」を実現した冷却ファン「San Ace」 9RAタイプをご紹介します。
「業界トップ」の低騒音を実現
山洋電気「San Ace」 9RAタイプは、同社従来品(109R・9Aタイプ・9Gタイプなど)と同等以上の送風性能を持ちながら、業界トップ※の低騒音、省エネルギー、長寿命を実現したDCファンです。特に騒音は従来の半分以下のレベルにまで低減されており(騒音値で3~4dB減少)、静かさが求められる医療機器やAV機器、計測機器などの冷却に最適です。
同サイズの同社従来品や他社製品の置き換えを想定し、60mm角 × 25mm厚、80mm角 ×25mm厚、92mm角× 25mm厚、120mm角 × 25mm厚の4つのサイズそれぞれに、各種定格電圧(12V、24V、48V)など豊富なラインアップが用意されています。最高速度品はPWMコントロール機能付きが選択できます。
※山洋電気調べ。2021年7月20日現在。軸流DCファンとして。同サイズ、同等の冷却性能の場合。
San Ace 9RAタイプの特長
低騒音・省エネ
同社の従来品に比べ、騒音は1/2以下になりました。消費電力は26~44%低減を達成しています。
PWMコントロール機能付きのタイプは、回転速度の制御により、さらなる低騒音と省エネルギーが期待できます。
長寿命
従来品に比べ1.5~2倍の期待寿命を達成しました。60,000時間(約7年間)※の連続運転が可能で、交換などのメンテナンス工数を削減します。
「San Ace」9RAタイプ 同社従来品との比較 | |||
---|---|---|---|
型式(比較対象は各サイズ最高速度の型番) | 騒音レベル | 消費電力 | 期待寿命(連続運転) |
9RA06**P4J001(60mm角) | 3dB(A)低減 | 26%低減 | 60,000時間※・1.5倍 |
9RA08**P4G001(80mm角) | 3dB(A)低減 | 41%低減 | 60,000時間※・1.5倍 |
9RA09**P4G001(92mm角) | 4dB(A)低減 | 44%低減 | 60,000時間※・2倍 |
9RA12**P4G001(120mm角) | 4dB(A)低減 | 39%低減 | 60,000時間※・1.5倍 |
- ※期待寿命:60,000時間 (L10:残存率90%,60°C、定格電圧、連続運転、フリーエアー状態)
- ※調査結果は型番や条件によって異なります。上記はフリーエア―における従来品との比較です。
同社製品は、長年にわたり積み重ねてきた技術により優れた冷却特性を実現しています。興味を持たれましたら、高木商会までご連絡ください。
関連リンク
- 「San Ace 60」 9RA(60mm角 × 25mm厚)製品詳細ページ(sanyodenki.co.jp)
- 「San Ace 80」 9RA(80mm角 × 25mm厚)製品詳細ページ(sanyodenki.co.jp)
- 「San Ace 92」 9RA(92mm角 × 25mm厚)製品詳細ページ(sanyodenki.co.jp)
- 「San Ace 120」 9RA(120mm角 × 25mm厚)製品詳細ページ(sanyodenki.co.jp)
- San Ace クーリングシステム製品検索ページ(products.sanyodenki.com)
カタログダウンロード

