7軸協働ロボット LBR iiwa|KUKA


LBR iiwaは、世界初の高感度HRC(ヒューマン・ロボット・コラボレーション)対応ロボットシリーズです。
LBR はドイツ語で「軽量構造ロボット」(Leichtbauroboter)、iiwa は英語で「知的能力を持った産業用作業アシスタント」(intelligent industrial work assistant) を意味します。
各軸のトルクセンサーにより、接触を即座に検知し、力・速度を瞬時に低下します。 位置制御、コンプライアンス制御により、精密部品も剪断やへこみを生じさせず取り扱う事が可能です。
保護等級はIP54で、可搬重量7kgと14kgの2種類をご用意しております。
特長
人の腕に限りなく近い複雑な動き
LBR iiwa は、7 軸すべてに高感度のトルクセンサーを内蔵しています。このセンサーによって接触検知能力とプログラミング可能なしなやかな動きを実現します。LBR iiwa は、力を制御しながらの組み立て操作や、物体の位置を感知して判断することが求められる連続軌跡プロセスを学習することができます。多くの場合、LBR iiwa にはセンサーが内蔵されているため、複雑なツールや高価なツールを使用する必要がなくなります。
資材や機械を保護
LBR iiwa は、すべての関節および座標軸に対して個別にしなやかな動作をプログラミングできます。繊細な部品を安全に扱い、最適な力で部品を組み立てることができるため、不良品や、修理に大きな費用を伴う衝突を防ぐことが可能です。
軽量構造と機敏な動き
高度な軽量設計と高性能のサーボ制御により、力を制御しながら素早く軌道を追従することができます。
技術データ
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
関連リンク

