KUKA 協働ロボット LBR iisy


LBR iisyは、あらゆる生産現場に対応する協働ロボットです。産業用オートメーションのノウハウと、インテリジェントツールの柔軟性・簡便性を兼ね備えています。
主な特長
協働ロボットLBR iisyは、直感的な操作により、予備知識なしですぐに使用できることが特長です。
LBR iisyはiiQKA.OSオペレーティングシステムで動作するため、インストール、設定、プログラミングが容易です。ハンドガイダンスにより、非常に簡単にタスクを教えることができます。スマート操作デバイス smartPAD proにより、スマートフォンのように簡単にプログラミングを行うことができます。
プリインストールされ、事前設定されたオプションのグリッパーを使えば、さらに簡単に協働ロボットを使うことができます。
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
シンプル
- 最短時間で使用可能
- 手動で教える
- 直感的なユーザーインターフェース
- smartPAD proによる制御
- プログラミングの知識不要
- オプション:設定済みグリッパー
協調性と安全性
- 衝突を検出する
- ジョイントトルクセンサーによるプロセスフォースの測定
- HRC対応
- インターベンションエリアによる容易なメンテナンス
柔軟な拡張性
- 電源の内部ケーブル取り回し
- ツールボックスによるアクセサリーの容易な取り付け
- 迅速なタスク変更
- iiQKAエコシステムとの接続
付加価値の向上
- 少ない投資
- ゼロに近い故障率
- 大きな作業半径、小さなフットプリント
- 業界で実証済み
KR C5 micro 小型ロボットコントローラー
コンパクトでオープンかつ柔軟な小型ロボット用プラットフォームは、既存のオートメーション環境にシームレスに統合することができます。さまざまなKUKAソフトウェア製品によって、異なるアプリケーションを素早く実現することができます。また、KR C5 microは、最新のフィールドバス規格もサポートしています。
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
smartPAD pro 誰でも使える操作ユニット
KUKA smartPAD proは、LBRiisyとKR C5 microに新しく加わったティーチングペンダントです。smartPAD proにより、iiQKA.OSで作動するKUKAの全製品を極めて簡単、直観的に操作することができます。
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
iiQKA.OS
※画像をクリックすると、大きな画像が表示されます。
新オペレーションシステムで高いユーザビリティを提供
iiQKA.OSは、信頼性が高く操作が簡単で、初心者にはロボティクスへの素早いスタートを、経験者にはオートメーションプロセスの明確な改善をもたらします。こうしたパワー、柔軟性、使いやすさを実現するため、新OSは、効率と開発スピード全体を向上させる最新のモジュール式ソフトウェアアーキテクチャに基づいて構築されており、新たな機能やコンポーネントを可能な限り迅速にインストールすることが可能で、お客様は市場の要求に素早く対応することができます。
また、この新アーキテクチャではアップデートやアップグレードの迅速な提供が可能になり、新たなロボットOSには時とともにさらに多くの機能が追加され、ユーザーにさまざまなスマートソリューションを提供して、お客様の可能性を定期的に拡大します。
迅速なセットアップ
この動画では、梱包されたロボットを取り出してからセットアップし、操作できるようにするまでがいかに簡単で迅速化についてご覧いただけます。
新しいユーザーインターフェース
この動画では、KUKAの新しいユーザーインターフェースについて詳しくご紹介します。
新しいスマートプログラミング
この動画では、KUKAの新しいプログラミング手法をご紹介します。
LBR iisyラインアップ
※スライドしてご確認ください。
関連リンク

