Push-in式リレーソケット SJシリーズ


配線はOneステップ、差し込むだけで完了。
安全性と作業性を両立した、Push-in式リレーソケットSJシリーズをご紹介します。
Push-in式 SJシリーズの特長
- 端子部のドライバー挿入口にプッシャーを搭載し、電線の誤挿入防止と作業性の向上を図るとともに、フィンガープロテクト構造、IP20 を採用することで感電を防止し、安全性にも配慮しました。
- 導通確認のためのテストポイントを独立して保有することで、テスタをあてる際に誤って過度な力をスプリングバネに加えることがなくなり、より安全に使用することができます。
- 視認性を確保するための筐体色と印字色を採用したことで、端子番号がはっきりと認識でき、誤配線を予防することができます。
- RJ リレー用ソケットと RF2 強制ガイド式リレー用ソケットとして共用できるため、在庫品目数を抑え、手配工数の削減も可能です。
- リリースレバーを標準搭載し、薄型リレーでも脱着が簡単にできます。


関連リンク
- Push-in式SJシリーズ製品紹介ページ(jp.idec.com/)
Push-in式 SJシリーズカタログ

