東京センサ マットスイッチ|IDEC


指先で軽く押せばどこでも作動する東京センサのマットスイッチのご紹介です。
主な特長
- 指定領域立ち入り検知用のマットスイッチ。工場の自動化や防犯に威力を発揮。
- シンプル構造のテープスイッチの採用により、品質・性能・安定性が一段とアップ
- 優れた耐衝撃性と耐久性
- 耐油性・非耐油性の高品質ゴムの選択可
- 標準品からカスタム品まで用途に合わせて選定可能
- 寸法・形状等のオーダーにも的確に対応
- インターフェースコントローラとの組み合わせで、断線検知が可能
構造図
テープスイッチの構造や動作原理は下図をが参照ください。

標準品
プレス機械、産業用ロボット、自動機械などが稼働する工場で使用できるマットスイッチ標準品。
- 断線検知機能対応の4線出力方式で、耐油性ゴムを使用
- MS-754RとMS-1074Rの表面にはブロックパターンを、MS-1054Rの表面には筋ゴムを使用
- 縁の部分はつまずき防止テーパー処理済み(対応製品:MS-754R、MS-1074R)
- マットスイッチの固定には目地枠AE-25(別売)をご使用ください。

カスタム品
サイズや感度、材質などご使用目的に合わせてフレキシブルに対応できカスタムならではの仕上がりを実感いただけます。

適用例
工場の自動化や防犯に最適です。

関連リンク
- 東京センサ マットスイッチオーダ方法 - オーダーシート(jp.idec.com)
東京センサ製品カタログ

