LTE搭載 屋外型IoT ゲートウェイ|日新システムズ


屋外型IoTゲートウェイは屋外設置向け対策を施したIoTゲートウェイ装置です。
防水、防塵の保護等級IP66に対応しており、特殊電源による落雷対策もされ安全なIoTゲートウェイです。
通信インタフェースは、LTE、有線LAN、RS485を搭載しています。(Wi-Fi、Wi-SUNはオプション)
アグリゲータからの指令により、エコキュートや蓄電池などの電気設備を制御し電力量を調整するなどエネルギー事業をはじめ、河川氾濫の防災監視や工場/農業向け機器制御など、さまざまな環境にて活用いただけます。
特長
- 屋外仕様の防水保護等級IP66
- マルチキャリア対応LTE 標準装備
- ソフトウェア開発により機能拡張が可能
- 雷サージ対応
仕様
CPU | ARM Cortex-A7(528MHz) |
---|---|
RAM | 512MByte |
ROM | eMMC 3.8GB |
モバイル通信 | 3G/LTE(Quectel製 EC25-J) |
インタフェース |
|
オプション(脱着式) |
|
外部ストレージ | microSD Card Slot ×1 |
RTC | 平均月差±45秒 |
スイッチ | 1 |
LED | 3(ユーザ用)+1(電源専用) |
電源 | AC100/200[V] 端子台型(L/N/FG 端子) ※電源ケーブル含まず |
屋外耐性 |
|
設計寿命 | 10年(Ta=35℃時) |
外形サイズ | 200 x 240 x 99mm (突起部を除く) |
重量 | 約1kg |
アプリケーション
活用例①:VPP(バーチャルパワープラント)
HEMSゲートウェイとして活用
- ECHONET Lite、Wi-SUN Bルート対応
- PV、蓄電池、ヒートポンプ給湯機などの監視、制御 - 在宅者への表示、操作はスマホ、タブレット
屋外設置
- 設置場所を選ばない
- メンテナンスが容易
- 居住者による誤操作防止
- 屋外設置機器との安定した通信
活用例②:産業用太陽光・野立て設置(出力制御対応)
HEMSゲートウェイとして活用
- 出力制御対応パワコンとの通信を確立
- 接続方法はパワコンによって異なる
- RS485、Modbus-TCP等
電力会社との通信
- 出力制御のスケジュール情報を取得
- 出力制御装置としての認証が必要
遠隔監視
- 太陽光など設備の状態を常時監視
最新情報はこちら
製品カタログダウンロード

