HR6S形安全リレーモジュール 高度な自己診断機能で予知保全に貢献|IDEC


マイコン診断により約20のエラーやステータスを出力
安全リレーモジュールは、安全システムや機械の故障などによる生産停止を防ぐため、「安全を確認できた場合だけ機械を運転する」制御を実現するための機器です。異常があった場合には出力をオフしますが、従来はどのような問題があるのか詳細は伝わりませんでした。
IDEC「HR6S 形」は、マイコン診断により、短絡箇所や同期エラー、入力待ち状態など約 20の詳細情報(エラーやステータス)を出力することができます。高度な診断と出力機能により、予知保全に大きく貢献します。
ダイヤル切替だけで最大7種類の入力機器を接続可能
非常停止スイッチやライトカーテンやRFID機器、マグネットスイッチなど、機種により最大7種類の入力機器に対応し、ダイヤルを切り替えるだけでそれぞれの入力機器を接続できます。

高い利便性と豊富なラインアップ
IoTのための安全リレーモジュール「HR6S形」は、この他にも多彩な機能により安全システムを守ります。
ひと目で状況把握できるLED表示
従来よりもLEDインジケータが増えたことで、さまざまなステータスを現場で確認し、その場でトラブルの原因を把握・対応することができます。
カテゴリ1、3、4に対応
HR6S形は、カテゴリ1、3、4対応の機種を用意しています。先にリリースされた HR5S形(カテゴリ2対応 )を加えることで、ISO13849-1に規定される制御カテゴリ1~4すべてに対応できるラインアップが揃いました。
その他の特長
- ダイヤルだけで8種類のスタートモードを選択可能
- オフディレー機能で自由に時限設定が可能
- 設定のロック、出力拡張が可能
- 端子台は、ねじ端子台とPush-in端子台の2種類から選択可能
ラインアップ
HR6Sシリーズラインアップ | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
型式 | HR6S-AB | HR6S-AF | HR6S-AK | HR6S-AT | HR6S-S | HR6S-DN |
カテゴリ | 1 | 3、4 | 3、4 | 3、4 | 3、4 | 3、4 |
非常停止 スイッチ |
◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
安全スイッチ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
非接触 安全スイッチ 磁気タイプ |
◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
近接センサ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
REDセンサ | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
ESPE | ◎ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | ◯ |
感圧スイッチ | - | - | ◎ | ◎ | - | - |
両手操作 スイッチ |
◎ ⅢA |
- | - | - | ◎ ⅢA、ⅢC |
- |
LED数 | 6 | 6 | 6 | 8 | 8 | 16 |
HR6Sは高度な診断結果を基にした予知保全を可能にします。興味を持たれた方は、高木商会までご連絡ください。
関連リンク
- 「HR6S形」安全モジュール製品紹介(idec.com)
カタログダウンロード

