グローバルで利用可能な防水防塵IoTプローブ端末(クオリカ「CareQube」用端末)


ここでは、クオリカ社がご提供する保守・保全に特化したIoTソリューションの起点となる情報収集端末である「CQ13-SG-01」をご紹介します。
関連:IoTを活用した産業機械の保守・予防保全ソリューション。アフターサービスの付加価値をご提案。
グローバルで利用可能な防水防塵IoT端末
新型情報収集端末(CQ13-SG-01)はCAN・RS-485・LANなどの多様なインターフェースに対応するとともに、端末の保護構造についてはIP65相当の防水防塵性能を有しており、使用温度-20℃~+70℃、幅広い動作電圧(DC 10V~30V)への対応、更に優れた耐衝撃性及び耐振動性も有するなど、産業機械の様々な環境に適合します。
IoTを活用した産業機械の予防保全(異常の兆しを見つけ予定外の機械停止を低減させる仕組み)の市場ニーズは高まっております。
クオリカでは遠隔監視・予防保全システム「CareQube」を核としたソリューションを提供しており、情報収集端末を産業機械に装着することで機械毎の稼働データの収集を可能とし、携帯通信網で専用サーバへ自動転送を行うことによって遠隔で稼働状況を監視するシステムの構築を実現させます。
プローブ(情報収集)端末CQ13-SG-01
CareQubeのプローブ端末はインテリジェント型
1.CQ13-SG-01特長
- ・CPU、メモリ、GPSモジュールを搭載
- ・サーバ通信、PLC、CAN通信プロトコルを標準実装
- ・端末内にもデータを蓄積可能
- ・IP65相当の防水防塵性能を有し、様々な環境に対応
- ・産業機械との多様なインターフェースを有しており接続が容易
- ・小型/軽量化により設置場所を選びません
- ・グローバルSIMを採用
- ・海外認証(CE、FCC)取得済み
- ・「CareQube」サーバへ自動的に接続するため※1、容易に遠隔監視・予防保全システムの構築が可能
※1事前に「CareQube」の利用契約及び初期設定が必要になります。
2.CQ13-SG-01仕様
グローバル対応防水防塵IoT端末
- 型名
- CQ13-SG-01
- 電源
- DC10V~30V
- 使用温度
- -20℃~+70℃
- インターフェース
- RS-485×1ch、RS-232C×1ch
CAN×1ch、接点入力×4ch
接点出力×4ch、A/D入力×4ch
LAN×1ch、GPS×1ch
- 外部通信網
- 携帯通信網(グローバルSIM)
- 防水防塵対応
- IP65相当
- 外形寸法
- W155×H41×D74(mm)(突起部、ケーブル含まず)
- 材質
- アルミダイキャスト
- 重量
- 610g
- 認証規格
- TELEC、CE、FCC